サイエントーク

サイエントーク

研究者レンとOLエマ

【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H

Categorias: Ciencia y medicina

Escuchar el último episodio:

水素を知ることは宇宙を知ること?身近にあるけど実は知らないことだらけ?水素が見つかる長い道のりがあった?

水素の歴史と元素のお値段についておしゃべりしてみました。

#科学系ポッドキャストの日

12月のテーマは「お金」 ホストはコペテンナイトです。

シーズン1のコペテンナイトコラボ回もオススメ!

番組まとめはこちらから

→ https://x.com/copetennight/status/1728410083061895634?s=20

★おしらせ

ポッドキャストウィークエンドポッドキャストに出演!

12/8(金)公開です。フリーダムにしゃべってきたので、ぜひ感想を教えてください!

Apple podcast

Spotify

🧬おたよりやコミュニティなどはサイエントーク公式サイトへ!

https://scien-talk.com/

🎙️トピック

水素を知って宇宙を知る / 水素の誕生 / 全ては水素から始まった / 宇宙には何もない? / 宇宙に温度はある? / 地球に水素はどのくらいある? / 水素が人間に見つかるまで / よく出る謎の空気 / ヘンリー・キャベンディッシュ / 火ってなに? / 火の素と水の素 / フロギストン説と水素 / 宇田川榕菴の舎密開宗 / 水素の価格 / 水素自動車と水素ステーション / 元素の価格 / 最も高い元素 / ポッドキャストウィークエンドポッドキャスト、出るよ!


📚参考文献

・元素から見た化学と人類の歴史 -周期表の物語 - アン・ルーニー 著 八木元央 訳

・化学で世界はすべて読み解ける 左巻健男 著

・この世界を知るための人類と科学の400万年史 レナード・ムロディナウ 著, 水谷淳 翻訳

・ケミストリー世界史 大宮 理 著

・世界史は化学でできている。 左巻健男 著

・「化学の歴史」が一冊でまるごとわかる 齋藤勝祐 著

・サイエンス大図鑑 アダム・ハート=デイヴィス監修 ・Prices of chemical elements

🌏SNS

X(Twitter): https://twitter.com/SciEn_TALK

Instagram: https://www.instagram.com/scien_talk/

🪐サポーターコミュニティ

サイエントークラボはこちらから→ https://note.com/scientalk/n/nfac5a81de65c

Xのコミュニティ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠「科学ニュースクラブ」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠では日々科学トピックが集まってます。

🐈‍⬛関連番組: サイエンマニア

レンがゲストと世界を探求する番組

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

🧪新ポッドキャスト サイエンスディスカバリー!

サイエントークのプロフィールエピソードが配信されています。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Amazon Music⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


🟥YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCn3buED4vDrWdPi3E_POGVQ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

映像協力: 自走形remonさん(https://note.com/runningremon/)、ツバサさん(https://twitter.com/283create)


🎧BGM

オープニング:オリジナル曲

トークBGM:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠DOVA-SYNDROME⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠トーマス大森音楽工房

Episodios anteriores

  • 192 - 99. 水素の発見は火の素の勘違いから?水素の歴史と元素のお値段 #科学系ポッドキャストの日 
    Wed, 06 Dec 2023
  • 191 - 98. 量子ドットって何?古代から伝わる粒はガリガリのアイスと結びつく【ノーベル化学賞2023】 
    Wed, 29 Nov 2023
  • 190 - 97. 手を繋ぐ心理って?フラットアースの戦いは終わる?フリーダムすぎるお便り紹介【お便り回】 
    Wed, 22 Nov 2023
  • 189 - 96. 受験生と弟子の熱量!風変わりな研究者と懐かしい学校の科目トーク【お便り回】 
    Sat, 18 Nov 2023
  • 188 - 95. 人生史13「結婚式の音」 
    Wed, 08 Nov 2023
Mostrar más episodios

Más podcasts ciencia y medicina mexicanos

Más podcasts ciencia y medicina internacionales

Elige la categoria de podcast